自分の考えを相手に伝えることが苦手

社会に受け入れてもらえるのか不安

そもそも何をしたらいいのかわからない

世の中との関わりを持つことにハードルを感じたり、
何をしたらいいのかわからないなど、
さまざまな悩みを相談できます。

「アンダンテ」とは

「アンダンテ」はこんな場所です

ディスカッション

1

相談

  • 対面、電話、WEBのいずれかをお選びいただけます。
  • しっかりとお話を聞くために予約制としています。
  • 予約はこのホームページ、もしくは電話にてお申し込みください。
  • 1回の相談は最大45分程度とさせていただいています。
  • 相談はメールでもお受けしています。返信にはお時間をいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

※電話、WEBの場合は通話料・通信料がかかりますので、あらかじめご了承ください。

選択

2

フリースペース

  • 開所時間中は予約なしで利用可能!
  • 自分のやりたいことをやりたいだけ!スペースを自由に使えます。
  • 自習用コンテンツのご用意や、制作・コミュニケーションゲーム等参加自由。

※支援員が常駐しています。わからないこと、困ったことがあればお声がけください。

会話

3

交流イベント

  • レクリエーションイベント等企画していきます。最新情報は当ホームページ、またはInstagramにて告知いたします。
  • 相談者のご家族のためのイベント(家族会)も定期的に開催いたします。こちらも詳細は当ホームページ、またはInstagramにて告知いたします。

ご利用案内

相 談

開所日:
月曜日~土曜日
(祝日はお休み)

時 間:
13:00~16:00

フリースペース

開所日:
月曜・火曜・木曜・金曜
(祝日はお休み)

時 間:
13:00~16:00

場 所

静岡県男女共同参画センター
あざれあ 5階

静岡県静岡市駿河区馬渕1丁目17-1

TEL:054-255-0600

MAP

相談員紹介

野中

資格:ひきこもり支援相談士

経歴:しずおかジョブステーションで相談支援を約16年間担当。メンタル面で深く傷つき悩んでいる方々に対する支援を得意とする。またひきこもり支援相談士として、県の引きこもり支援センターでの講演や、企業の新人研修等、社会的弱者や就労弱者への支援経験も多数有している。

資格:国家資格キャリアコンサルタント

経歴:学校法人の事務職として約15年従事。業務において、学生に対する相談業務やアドバイスも担当。また広報業務も担当していたため、保護者の方とのやり取りの中で、学校に対する相談対応や不安解消に尽力していた。そののちに国家資格キャリアコンサルタントの資格を取得し、本格的に相談に従事している。

玉置

ご予約方法

グーグルカレンダーから予約

下部のグーグルカレンダーで都合のいい日時を選び、その時間をクリックします。
必要事項を入力し、送信してください。必ず返信メールをご確認ください。

Choice
1

お電話で予約

「アンダンテ」に直接お電話していただき、空いている日時を確認して予約できます。

子ども・若者相談センター
「アンダンテ」

Choice
2

予約カレンダー

Instagram